食とまちおこし坊主の花香知寿(はなか ともひさ)です。
みなさんこんにちは!
記念すべきブログ第一投稿目は、我が家族が愛してやまない文鳥の「ちゅん」と「ぴょん」に出演してもらうことにしました。

文鳥の
ちゅんとぴょん ちゃんです。
迎え入れることになったいきさつは
11代目住職(父)と、坊守(母)が
幼い頃に飼っていたので、それがきっかけです!(笑)
花香山西福寺副住職として日々、お寺が地域に出来ることってどんな事があるのだろうと考えています。
お寺の歴史的に考えますと原点回帰になるのですが、現代にあるお寺として考えると、
「お寺としての新しい在り方」を追い求めています。
端的に申しますと、
地域の人々が産まれてからずっと、みなさんの生活に寄り添っていけるお寺になれればと思っています!
と、いうことで、これからインスタグラムやこのブログでは、
地域密着型で食のご紹介や地域の人々をたくさんご紹介していきたいなと考えています。
皆様からのコメント いつも丁寧なコメントをありがとうございます