初参式(しょさんしき)とは・・・
浄土真宗では、ご誕生の初参りを「初参式」と言います。
新しい命をめぐまれた喜びをご縁として、ご家族やご縁のある方々が揃ってお参りをし、
阿弥陀如来の前で親も子も共に、そのお慈悲の中に包まれていることに感謝するという儀式です。
参加人数
特に制限はありませんが、一度ご連絡ください。
持ち物
お念珠(貸出可能)
所要時間
三十分程度
対象年齢
初参児の年齢は、百日目頃から一歳未満が目安です。
幼稚園児まで受け付けております。
費用
九千円
服装
自由(レンタルなどは行なっておりません)
記念品
・お子様用お念珠
・初参式記念品
写真撮影について
撮影は自由に行なっていただけます。
フリーカメラマン、スタジオ関係者様をお呼びしてもらっても結構です。
花香山西福寺から紹介させて頂くことも可能です。
些細なことでも構いませんので質問等ございましたら、当お寺にご連絡下さい。
浄土真宗 本願寺派 花香山西福寺
住所:
〒634−0078
奈良県橿原市八木町2−6−24
電話番号:
0744-22-7034(代表)